2010年09月30日

130さんより

130さんより伝言です。
「折戸の飲み屋さんを紹介してください。」との事。
130さんと相棒のヒデオさんの行きつけのお店。
『進漁丸』





10月から旬な料理を出します。
それは、ア・サ・ガ・オ



とっても美味しい蟹です。濃厚な味で無言で食べまくってしまいます。
正式名はよく解りません。地元ではアサガオって呼んでいます。
茹でる前は綺麗な青色だそうです。そこからアサガオって言うらしい。
興味のある方は、進漁丸に行ってみてください。
ほぼ毎日、130さん&ヒデオさんが飲んでいます。



また、渋い母さんにも会えますよface08
それから、進漁丸には地元の単身赴任のお父様達もこよなく通っていて面白トーク炸裂です。
以上、進漁丸の紹介でした。

進漁丸は三保線「東海大学入口」近くです。
とっても小さな店です。  
  • LINEで送る


Posted by よざんさん at 21:43Comments(0)130さん

2010年09月22日

ついでに

今日は水回りのコーキング工事をやってもらってます。築14年たつとコーキングもボロボロ!ついでにキッチンのカウンターもピカピカに掃除出来ました。\(^-^)/  
  • LINEで送る


Posted by よざんさん at 13:51Comments(0)掃除

2010年09月16日

サイグラム

今日、サイグラムの講座にお邪魔しました。
サイグラムって?
よく解らずにちょっと参加しました。
「自分を知る」って事でした。
自分または家族の性格(特長)を知って上手に付き合う!
知らず知らずの内に先生(岩崎雅子先生)の話にのめり込んでしまいました。
人は大きく分類するとF(感情優先型)A(行動優先型)M(計画優先型)の3タイプに分けれるらしい。
ちなみに私はFタイプでした。
当たってるface08
ドタキャンの女王。その時の気分で変えてしまう。嫌な奴でしょface03
家の家族はF・A・Mの全てのタイプがありました。
大変だ~!心当たりがいっぱいあります。
もっと早くサイグラムの事を知っていたら・・・と思った。
一番びっくりした事は、物静かな主人がAタイプだった事。
気分屋の私と30年連れ添っていたとは・・・face07
頭が下がる。ありがとうだねface23  
  • LINEで送る


Posted by よざんさん at 20:25Comments(1)出来事

2010年09月09日

ラフティング

旅行2日目のメインイベントは、ラフティングに挑戦!昨日の台風で出来か心配でしたが大丈夫でした。貸切状態でした。かなり緊張してましたが優しいお兄さん達(ワタルさんツネさん)のおかげで楽しく遊ぶ事が出来ました。  
  • LINEで送る


Posted by よざんさん at 21:02Comments(0)出来事

2010年09月09日

何してる?

今、飯田市の温泉旅館。チェックアウトまで時間があるので今度の1日練習試合の組み合わせを考案中!何とか決まりました。\(^-^)/  
  • LINEで送る


Posted by よざんさん at 08:10Comments(0)出来事