2015年08月11日
靴の整頓
夏休みに入り、私の職場には子供達が遊びに来ます。
この猛暑で自宅に居ても暑いから、公共施設に来て涼しい所で遊んでいるんです。
子供は賢いね!
怒られない所、お金のかからない所をわかっています。
子供達は図書館で本を読んだり、宿題をしています。
我社の図書室は土足禁止。
キチンと下駄箱に靴を仕舞う子もいれば、脱ぎっぱなしの子もいます。
そこで、
お節介おばさん登場!
脱ぎっぱなしの子には「喝」を入れます。
「靴をきちんと揃えないと、もてないよ!」とね・・・
子供達は、即直します。
可愛いね。
他にも、
自転車をいい加減な所に駐輪した時も
「喝」
子供達は、急いで自転車の駐輪場所を移動します。
お節介おばさんに「喝」を入れられても、
毎日来る子供達は可愛いね!
この猛暑で自宅に居ても暑いから、公共施設に来て涼しい所で遊んでいるんです。
子供は賢いね!
怒られない所、お金のかからない所をわかっています。
子供達は図書館で本を読んだり、宿題をしています。
我社の図書室は土足禁止。
キチンと下駄箱に靴を仕舞う子もいれば、脱ぎっぱなしの子もいます。
そこで、
お節介おばさん登場!
脱ぎっぱなしの子には「喝」を入れます。
「靴をきちんと揃えないと、もてないよ!」とね・・・
子供達は、即直します。
可愛いね。
他にも、
自転車をいい加減な所に駐輪した時も
「喝」
子供達は、急いで自転車の駐輪場所を移動します。
お節介おばさんに「喝」を入れられても、
毎日来る子供達は可愛いね!