2014年07月21日
心配は尽きず
昨日、娘が海外から帰国。
体調が悪いらしく成田から静岡まで無事に帰って来れるのか心配でした。
何とか帰って来たけれど・・・
やっぱ心配。
初めて救急センターに行きました。
たぶん、疲れかストレスか解らないけど・・・
今日は大丈夫そうです。
いつも遠くに居るから何にも出来ないけれど、
そばにいると心配です。
私も「お母さん」でした。
大事に至らない事を願います。
体調が悪いらしく成田から静岡まで無事に帰って来れるのか心配でした。
何とか帰って来たけれど・・・
やっぱ心配。
初めて救急センターに行きました。
たぶん、疲れかストレスか解らないけど・・・
今日は大丈夫そうです。
いつも遠くに居るから何にも出来ないけれど、
そばにいると心配です。
私も「お母さん」でした。
大事に至らない事を願います。
2014年07月11日
夏休み子ども向け講座
折戸生涯学習交流館の夏休み子供向け講座のチラシです。
「子ども抹茶教室」は後残り8席です。「おもてなし」のキャッチが良かったみたい!人気講座です。
「エコ石けん作り」は夏休みの自由研究に最適かな?エコに興味がある子に参加してほしいな!
「竹でおもちゃを作って遊ぼう」は男の子に一押しの講座。竹で水鉄砲や弓矢、大根鉄砲などを作り、次の日は自分の作ったおもちゃで遊ぶよ!
「こどもカフェランチ」は女の子に一押しの講座。カフェの人気メニューのフルーツたっぷりパンケーキと冷たいスムージー。おしゃれでしょ!
「夏休みサメ革・クラフト教室」は東海大学生と一緒に開催です。鮫の事が大好きなお兄さんお姉さんと鮫の勉強をしよう。鮫の皮ってどうよ!