2011年12月30日
娘のパンツが無い!
今日、娘が帰省しました。
餅つきを130さんに任して清水駅に迎えに行きました。
帰って来た娘はバッグ1つ。
思わず、「荷物それだけ?パンツは?」
娘、「家に有るから・・・」
ヤベ~
実は、盆と正月しか帰って来ないし、
下着はいつも持って来ていたし・・・
置いてあった下着は何年も前の物だし・・・
今年、捨てた!
確認のために、もう一度子供の箪笥を確認したけど
一枚も無かった
出かけている娘にメール。
「下着2つ位買って来て。あなたの下着は1枚も無いから・・・」
娘は母の言いつけ通り、パンツだけ2つ買って来ました。
ん?
パンツだけでいいのか?
たぶん、明日はもう一つのアイテムを買って来ると思います。
それか、
無か?
楽しみが1つ出来ました。
餅つきを130さんに任して清水駅に迎えに行きました。
帰って来た娘はバッグ1つ。
思わず、「荷物それだけ?パンツは?」
娘、「家に有るから・・・」
ヤベ~

実は、盆と正月しか帰って来ないし、
下着はいつも持って来ていたし・・・
置いてあった下着は何年も前の物だし・・・
今年、捨てた!
確認のために、もう一度子供の箪笥を確認したけど
一枚も無かった

出かけている娘にメール。
「下着2つ位買って来て。あなたの下着は1枚も無いから・・・」
娘は母の言いつけ通り、パンツだけ2つ買って来ました。
ん?
パンツだけでいいのか?
たぶん、明日はもう一つのアイテムを買って来ると思います。
それか、
無か?
楽しみが1つ出来ました。
2011年12月28日
押し入れ整理
今年も大詰め。
今日は居間の押し入れの整理です。
主に両親が使っている押し入れです。
15年間溜めに溜めた押し入れ。
やっと手を付ける事が出来ました。
嫁としてはドキドキゾーンです。でも、意を決してゲーム感覚で仕分けてもらいました。
包み紙・風呂敷・旅行パンフレット・書類・雑誌など
高齢の両親は仕分けるのみ。(メチャ速い
悩んでない
)
一つ一つ「いる」「いらない」のみ

約半分が無くなりスッキリ!
ラベリングは自筆で書いてもらったり、ポケットティッシュの分解などを手伝ってもらいました。

そして、収納時には必要な物の定位置を両親の承諾してもらって決めました。
地味~な押し入れが出来ました。でも、両親が使っている物のみが収まっている押し入れです。

枕棚は使いにくいので使うのをやめました。
両親もニッコリ
高齢になって整理したくても体力が辛い・・・
お手伝いが出来て私もスッキリ満足です。
維持は嫁の私にお任せください。
今日は居間の押し入れの整理です。
主に両親が使っている押し入れです。
15年間溜めに溜めた押し入れ。
やっと手を付ける事が出来ました。
嫁としてはドキドキゾーンです。でも、意を決してゲーム感覚で仕分けてもらいました。
包み紙・風呂敷・旅行パンフレット・書類・雑誌など
高齢の両親は仕分けるのみ。(メチャ速い


一つ一つ「いる」「いらない」のみ

約半分が無くなりスッキリ!
ラベリングは自筆で書いてもらったり、ポケットティッシュの分解などを手伝ってもらいました。

そして、収納時には必要な物の定位置を両親の承諾してもらって決めました。
地味~な押し入れが出来ました。でも、両親が使っている物のみが収まっている押し入れです。

枕棚は使いにくいので使うのをやめました。
両親もニッコリ

高齢になって整理したくても体力が辛い・・・
お手伝いが出来て私もスッキリ満足です。
維持は嫁の私にお任せください。
2011年12月27日
韓国のお土産

ハングル文字が解らないから詳しい事はわからないけど、焼酎とバンドクリームとクッキーです。めちゃくちゃ好きなものばかり!
2011年12月26日
2011年12月21日
2011年12月14日
小屋の解体工事
今日は家の小屋を解体する工事がありました。
おじーちゃんの手作りの小屋。

私がお嫁に来る前から有りましたが、今年の台風がきっかけで新しい小屋にすることになり
やっと解体の日がきました。
3か月待ちました。
その間に小屋の中を整理していたんだけれど・・・
殆どの物がおじーちゃんの物。
嫁は手が出せません。
おじーちゃんなりに「使う&使わない」で仕分けてくれました。
残念な事に使わない物が少なかった。(しょうがないです。)
ぼっこい小屋は3時間でスッキリ片付きました。

さすがプロ!
きれいになりました。
年が明けたら新しい小屋を新築します。
それが終わったらもう一つの小屋を解体予定。

家の裏がスッキリする日がたのしみです。
じーちゃんはずっと付きっきりの監督でした。
おじーちゃんの手作りの小屋。
私がお嫁に来る前から有りましたが、今年の台風がきっかけで新しい小屋にすることになり
やっと解体の日がきました。
3か月待ちました。
その間に小屋の中を整理していたんだけれど・・・
殆どの物がおじーちゃんの物。
嫁は手が出せません。

おじーちゃんなりに「使う&使わない」で仕分けてくれました。
残念な事に使わない物が少なかった。(しょうがないです。)
ぼっこい小屋は3時間でスッキリ片付きました。
さすがプロ!
きれいになりました。
年が明けたら新しい小屋を新築します。
それが終わったらもう一つの小屋を解体予定。
家の裏がスッキリする日がたのしみです。
じーちゃんはずっと付きっきりの監督でした。
2011年12月11日
無事講座が終了しました。
今日もいい天気
無事に講座が終了しました。
毎回2時間があっという間に終わってしまいます。(どんだけ喋るねん!)
受講者さんにもワークショップをいろいろと体験してもらい
整理の楽しさ・大切さを実感してもらいました。


受講者からの質問や実話などを沢山聞かせていただき収穫大です。
アンケートも書いてもらい

うれしいコメントをいただき
来年からの講座に活かしていきたいと思います。
帰りのランチは台湾料理のお店でたらふく吐きそうなくらい食べました。


台湾らーめん・チンジャオロース・水餃子・中華丼・ライスと5品。
喰いすぎです。美味しかったんだもん

無事に講座が終了しました。
毎回2時間があっという間に終わってしまいます。(どんだけ喋るねん!)
受講者さんにもワークショップをいろいろと体験してもらい
整理の楽しさ・大切さを実感してもらいました。


受講者からの質問や実話などを沢山聞かせていただき収穫大です。
アンケートも書いてもらい

うれしいコメントをいただき
来年からの講座に活かしていきたいと思います。
帰りのランチは台湾料理のお店でたらふく吐きそうなくらい食べました。


台湾らーめん・チンジャオロース・水餃子・中華丼・ライスと5品。
喰いすぎです。美味しかったんだもん

2011年12月10日
必須アイテム
今日も良い天気でした。
相変わらず掃除日和
今日は私の必須アイテムを購入しました。
それは、水・ジェル・シャンプーの3点。
これが高価なんで・・・
でもね。
この3点が私のコスメを全てまかなってくれます。
水・・・化粧水・健康ドリンク・寝ぐせ直し
ジェル・・・全身のリンパマッサージ・髪型セット・保湿
シャンプー・・・洗髪・洗顔・ボディーシャンプー
毎日私のスキンケアの三銃士です。
数年前に出会い愛用しています。
毎日素顔でニッコリ(*^_^*)
でも、メイクしている女子より華やかさは劣ります
だけど、大切なお出かけの時はアイメイクはします。(一応、女子だから)
私がこれを選んだのは
●薦めてくれた美容院のスタッフの素肌が綺麗だったから
●油を塗りたくるか?VS水を塗りたくるか?
●時間とお金?を短縮したい
こんな理由で私は変わりました。
でも、高価なんで・・・
もっと安価だったら・・・と
買いに行くたびに思います。
相変わらず掃除日和
今日は私の必須アイテムを購入しました。
それは、水・ジェル・シャンプーの3点。
これが高価なんで・・・
でもね。
この3点が私のコスメを全てまかなってくれます。
水・・・化粧水・健康ドリンク・寝ぐせ直し
ジェル・・・全身のリンパマッサージ・髪型セット・保湿
シャンプー・・・洗髪・洗顔・ボディーシャンプー
毎日私のスキンケアの三銃士です。
数年前に出会い愛用しています。
毎日素顔でニッコリ(*^_^*)
でも、メイクしている女子より華やかさは劣ります

だけど、大切なお出かけの時はアイメイクはします。(一応、女子だから)
私がこれを選んだのは
●薦めてくれた美容院のスタッフの素肌が綺麗だったから
●油を塗りたくるか?VS水を塗りたくるか?
●時間とお金?を短縮したい
こんな理由で私は変わりました。
でも、高価なんで・・・
もっと安価だったら・・・と
買いに行くたびに思います。
2011年12月03日
おもちゃが無くても
今日も寒い
大人はお家の中でゴロゴロ。
子供達は外で遊んでいます。
親戚の子供が来ています。
残念な事に我が家にはおもちゃらしい物が無い
大人だけの家族だから・・・
でも、子供達はおじーちゃんをおもちゃに遊んでいます。
遊ばれているおじーちゃんも生き生きとして微笑ましい
庭にあるガラクタをおもちゃに遊んでいます。

ラッキーな事に、恐いママは居ないのだ
怒られる事も無く伸び伸びと遊んでいます。
子供が羨ましくお部屋の中から見ています。
当日参加出来ます。
メグさんのチョット教えて教室
今年最後!
誰でもできる ゆるゆる整理
講座日 11月20日(日)「整理って?」
12月 4日(日)「物に対して」
12月11日(日)「収納は?」
時 間 午前10時~12時(3回講座)
会 場 ㈱久保田石材店ショールーム2階会議室
静岡市清水区永楽町14-31
054-366-0974
対 象 どなたでも 10名
参加費 1500円(1回500円)
申込方法 直接ご連絡ください。
または、メールで申し込みください。
連絡先 090-1729-2539
yozansann@yahoo.co.jp
堀 恵

大人はお家の中でゴロゴロ。
子供達は外で遊んでいます。
親戚の子供が来ています。
残念な事に我が家にはおもちゃらしい物が無い

大人だけの家族だから・・・
でも、子供達はおじーちゃんをおもちゃに遊んでいます。
遊ばれているおじーちゃんも生き生きとして微笑ましい

庭にあるガラクタをおもちゃに遊んでいます。

ラッキーな事に、恐いママは居ないのだ

怒られる事も無く伸び伸びと遊んでいます。
子供が羨ましくお部屋の中から見ています。
当日参加出来ます。
メグさんのチョット教えて教室
今年最後!
誰でもできる ゆるゆる整理
講座日 11月20日(日)「整理って?」
12月 4日(日)「物に対して」
12月11日(日)「収納は?」
時 間 午前10時~12時(3回講座)
会 場 ㈱久保田石材店ショールーム2階会議室
静岡市清水区永楽町14-31
054-366-0974
対 象 どなたでも 10名
参加費 1500円(1回500円)
申込方法 直接ご連絡ください。
または、メールで申し込みください。
連絡先 090-1729-2539
yozansann@yahoo.co.jp
堀 恵
2011年12月01日
雑巾作り
寒いです。
そろそろ年末大掃除です。
仕事場の大掃除は19日。
沢山の人達が来るので掃除道具もたくさんいります。
今まで雑巾のストックが沢山あったけど
今年はピンチ!
タオルは腐るほどあります。
そこで、
雑巾を作る事にしました。
確かボランティアさんの電気ミシンが倉庫に有った様な・・・
早速、倉庫から出そうと・・・
重い
女子では無理なので男子にたのみました。
開けてみて
古い!見た事のないミシン

恐る恐る動かしてみたら
メチャ快適!
バンバン作りました。今日は15枚ほど。
明日からも暇を見つけてはタオルを雑巾にしていきたいと思います。
当日参加出来ます。
メグさんのチョット教えて教室
今年最後!
誰でもできる ゆるゆる整理
講座日 11月20日(日)「整理って?」
12月 4日(日)「物に対して」
12月11日(日)「収納は?」
時 間 午前10時~12時(3回講座)
会 場 ㈱久保田石材店ショールーム2階会議室
静岡市清水区永楽町14-31
054-366-0974
対 象 どなたでも 10名
参加費 1500円(1回500円)
申込方法 直接ご連絡ください。
または、メールで申し込みください。
連絡先 090-1729-2539
yozansann@yahoo.co.jp
堀 恵
そろそろ年末大掃除です。
仕事場の大掃除は19日。
沢山の人達が来るので掃除道具もたくさんいります。
今まで雑巾のストックが沢山あったけど
今年はピンチ!
タオルは腐るほどあります。
そこで、
雑巾を作る事にしました。
確かボランティアさんの電気ミシンが倉庫に有った様な・・・
早速、倉庫から出そうと・・・
重い

女子では無理なので男子にたのみました。
開けてみて

古い!見た事のないミシン


恐る恐る動かしてみたら

メチャ快適!
バンバン作りました。今日は15枚ほど。
明日からも暇を見つけてはタオルを雑巾にしていきたいと思います。
当日参加出来ます。
メグさんのチョット教えて教室
今年最後!
誰でもできる ゆるゆる整理
講座日 11月20日(日)「整理って?」
12月 4日(日)「物に対して」
12月11日(日)「収納は?」
時 間 午前10時~12時(3回講座)
会 場 ㈱久保田石材店ショールーム2階会議室
静岡市清水区永楽町14-31
054-366-0974
対 象 どなたでも 10名
参加費 1500円(1回500円)
申込方法 直接ご連絡ください。
または、メールで申し込みください。
連絡先 090-1729-2539
yozansann@yahoo.co.jp
堀 恵